法人を組織する人たちは”社員”と言います。
会社法人を理解する際に一つ注意して
おかなければならないことがあります。
”社員”というものを理解しておくことです。
一般的に社員というと、会社に勤める会社員やオフィスレディー
などのことを連想してしまうと思います。
たしかに一般的にはそのような意味で社員という言葉
は使われていますし、雇用形態などの違いを表す意味
としてアルバイト・派遣社員・正社員・契約社員等
といった風に使われることも多い言葉ですのでそのような
理解をしてしまうのはむしろ普通と言っていいでしょう。
しかし、持分会社や株式会社といった法人の社員
という表現は会社法の中では一般的なイメージの
会社員といった意味ではなく、その
法人を組織している会社の所有者たちを指す言葉として使われています。
一般的な意味合いで使われている
会社員のことは会社法の中では、その法人に
仕えている、又は雇われている使用人
という意味でとらえられています。
ですので、このサイトで使われる「社員」という表現は
「会社の所有者」という意味合いで使われています
のでご注意願います。
会社法に沿った形で説明をしていくにはこの方法が
一番手取早く、最も確実な方法であると言えるので
このような方法を取ることとしました。
また、他の方法で情報収集をする際にもこの
HPのように「社員」という言葉を使い分けている
ところが多いと思いますので、ここで少し慣れてみてください。
この会社法上の社員の数が比較的少ない組織形態
をとるときに有用な会社形態が持分会社として制度化
されていて、社員数が多い会社形態を選択する
場合有用な会社形態が株式会社という風に
会社法は作られています。
合名会社、合同会社、合資会社。持分会社が解る!トップページに戻る
法人を組織する人たちは”社員”関連ページ
- 法人とは?サルでもわかる基礎
- 合名会社、合同会社、合資会社という3種類の「持分会社」という会社形態についてなるべくわかりやすく解説することを目的に作ったサイトです。まだまだ縁の薄いこの合同会社などの持分会社について知りたいと思っている方向けのサイトになります。
- 会社の所有者(社員)って何者?
- 合名会社、合同会社、合資会社という3種類の「持分会社」という会社形態についてなるべくわかりやすく解説することを目的に作ったサイトです。まだまだ縁の薄いこの合同会社などの持分会社について知りたいと思っている方向けのサイトになります。
- 法人にも納税義務がある!
- 合名会社、合同会社、合資会社という3種類の「持分会社」という会社形態についてなるべくわかりやすく解説することを目的に作ったサイトです。まだまだ縁の薄いこの合同会社などの持分会社について知りたいと思っている方向けのサイトになります。
- 法人の構造シンプルなのは2階
- 合名会社、合同会社、合資会社という3種類の「持分会社」という会社形態についてなるべくわかりやすく解説することを目的に作ったサイトです。まだまだ縁の薄いこの合同会社などの持分会社について知りたいと思っている方向けのサイトになります。